グラスフェッドミルクを贅沢に
北海道・美幌峠牧場で、約300haもの広大な敷地を活かして行われている日本最大級の放牧酪農。
そこで育つ牛たちは、穀物ではなく牧草を食べ、ストレスのない自然な環境でのびのびと暮らしています。
この“グラスフェッド酪農”で搾乳されたミルクは、牛にも人にも地球にもやさしい特別なミルク。
「グラスフェッド」とは牧草飼育のこと。日本ではたった0.2%しか行われていない希少な方法で、濃厚でありながらさっぱりとした味わいが特徴です。
このグラスフェッドミルクを贅沢に使用したアイスクリームは、生乳の豊かな風味をそのまま閉じ込めた、まさに“奇跡のアイス”。世界のスイーツ界を牽引するSuperSweets社(代表:辻口博啓シェフ)によるプロデュースで、プレミアムな味わいが実現しました。
ねっとり甘い有機紅はるか
千葉県香取市佐原――関東ローム層という火山灰土壌が広がるこの地は、古くからサツマイモの名産地として知られています。そんな理想的な環境の中で、2005年から有機農業に取り組んでいるのが、ワタミファーム佐原農場。
ここでは化学農薬や化学肥料に頼らず、緑肥作物を利用した土づくりを実践。害虫対策としても、殺虫剤ではなくクロタラリアやエンバクといった植物の力を借りて環境に負荷をかけない方法を採用しています。
そうして丁寧に育てられた有機さつまいも「紅はるか」は、低温でじっくり追熟させることで甘さがぐっと引き出され、さらに皮ごと使用することで自然な風味をそのまま楽しめます。まさに“極上のさつまいも”を使った贅沢な素材です。
素材のおいしさ引き立てる!
素材の良さを最大限に生かすこと。それがこのアイスのこだわりです。
ミルク本来のコクを感じられるグラスフェッドミルクは、甘み豊かな有機紅はるかと絶妙に調和。さつまいもの自然な甘さを引き立てながら、後味は驚くほどさっぱり。乳化剤や香料に頼らないシンプルな製法で仕上げているため、素材の魅力をまっすぐに感じられます。
夏でも重たくなく、自然な甘さで楽しめるアイスクリーム。農業の現場から、スイーツの現場まで、丁寧な仕事と思いが詰まった一品を、ぜひご堪能ください。
商品情報
グラスフェッドアイス 有機紅はるか 1個350円(税込385円)
【発売日】
5/21(水)~ミライザカ
5/27(火)~鳥メロ